令和七年水無月二十七日に中国地方梅雨明けいたしました。
統計が残る1951年以降で、最も早い梅雨明け。
真夏の水不足が懸念されますね。
週間天気予報を見ると、この先七月七日まで晴が続くようです。
雨の時期に降らないと作物の影響、木々が心配になります。
雨を願って、昨日とは異なる水色の御朱印用紙に変えました。
また、御朱印は、お詣りになった印ですので、お一人様一枚のお渡しになります。
ご友人へのお土産として希望される方もいらっしゃるのですが、当社では参拝されていない方への
授与は差し控えさせていただいております事をご了承ください。
水無月水色御朱印用紙

◆御朱印帳について

尚、当社のオリジナルデザイン御朱印帳は揮毫してありますので、お申し出があれば、
日付を入れて朱印を押します。
季節の御朱印用紙を一枚目に貼っていただき、二枚目には揮毫済みとして、
使っていただければ幸いです。
書置き用として専用の御朱印帳をご持参される方もいらっしゃいますから、
揮毫していない御朱印帳も扱っております。