令和七年四月三十日 書置き用御朱印用紙躑躅柄授与始めました
令和七年四月二十八日より、書置き用御朱印用紙を八重桜の柄から躑躅を思い浮かべる柄へ
変わりました。
躑躅の柄というよりは、艶やかな躑躅を思い浮かべる柄になります。
最初に授与した方は、松江市在住。
その後は北海道、新潟、埼玉、広島、鳥取、東京、兵庫、奈良、福井等など、
既に多くの方に授与いたしました。
書置きになりますが、年間二十種類くらいの柄、色があります。
お詣りの際に季節を感じていただければ何よりです。
※当社では、お詣りされていない方への書き置き用御朱印の郵送はいたしておりません。
※お一人様へ一枚直接授与となります。